症例詳細
Case detail
下あごがない 20代女性 ハーフリンガル
治療症例の内容
- 診療科目
- 担当医
- 伊藤啓介(ドクタープロフィール)
- 患者様
- 20代女性(下あごがないのが気になる)
- 装置
- ハーフリンガル
- 治療期間
- 2年6ヶ月
- 治療計画
- 下あごがないのと出っ歯であることを気にして来院されました
かみ合わせを調整し、あごのバランスの改善を図り、上あごの第一小臼歯を左右2本抜歯することにより出っ歯を治す計画を立てました
- 費用(概算)
- 100万円費用は治療当時の料金となります
下あごの改善について
従来なら手術を併用した治療計画が考えられるケースであったが、患者様が手術は望まなかったため、矯正治療単独での治療を行いました。
マイクロインプラントを併用したハーフリンガルシステムにより、出っ歯と開咬の改善致しました。
かみ合わせもよくなり、下あごのバランスの改善も得られ、患者様には非常に喜んでいただきました。
ワイヤー矯正の注意事項(リスク・副作用など)
- 治療中は違和感や痛みが起こることがあります
- 症状により、抜歯が必要な場合があります
- 治療中は歯磨きがしにくくなるため、虫歯や歯周病になりやすくなります
- 矯正治療後の保定が不十分だと後戻り(元の位置に戻ろうとする動き)をします
- 自費診療(保険適用外)となります