症例詳細
Case detail
前歯が痛い。根管治療~セラミッククラウン
治療症例の内容
- 診療科目
- 治療カテゴリー
- 担当医
- 河口智英(ドクタープロフィール)
- 患者様
- 20代男性
- 治療期間
- 2ヶ月
- 治療計画
- 前歯が痛いことを主訴に来院されました。
顕微鏡やラバーダムを使用した根管治療を行ってくれる病院を探していたそうです。
根管治療を含め、オールセラミッククラウンにて修復治療を行っております。
- 費用(概算)
- 10万円(根管治療は別途)
治療について
当院の根管治療は100%ラバーダムを使い無菌的な処置に配慮して行っております。
今回は歯冠修復にe-maxプレスクラウンを使っています。
セラミック治療の注意事項(リスク・副作用など)
- 天然歯を削ります
- 硬い素材は天然歯を傷つけてしまう場合があります
- かみ合わせや歯ぎしりが強すぎる方はセラミックが割れてしまう可能性があります
- 自費診療(保険適用外治療)となります
根管治療の注意事項(リスク・副作用など)
- 根管治療は非常に成功率の高い治療ですが、治療の成否を決める多くの要素があるため、根管治療がなされた後も再治療、外科処置、抜歯などの処置をしなくてはならなくなることもあります
- 根管治療中には、器具の破折、穿孔、修復物の損傷、歯の破折、術中・術後の不快症状、術後の痛みや腫脹などの事象が稀ではありますが起こりうることがあります
- 自費診療(保険適用外)となります