動画詳細
Movie detail
総合歯科治療だからできる歯列矯正治療法
動画の内容
- 診療科目
- 担当医
- 伊藤啓介(ドクタープロフィール)
精密審美会の各医院では、複数の矯正医によるチーム医療と、総合歯科治療だからできる歯列矯正治療を行っています。
総合歯科治療とは、矯正歯科治療だけでなく、インプラント治療・セラミック治療・歯周病治療・根管治療・ホワイトニング・予防歯科など、様々な歯科治療を行うことを言います。
専門分野の違う医師や複数の矯正医と連携して、一人の患者様を治療していきます。総合歯科治療については当院WEBサイトもご覧ください。
ワイヤー矯正の注意事項(リスク・副作用など)
- 治療中は違和感や痛みが起こることがあります
- 症状により、抜歯が必要な場合があります
- 治療中は歯磨きがしにくくなるため、虫歯や歯周病になりやすくなります
- 矯正治療後の保定が不十分だと後戻り(元の位置に戻ろうとする動き)をします
- 自費診療(保険適用外)となります
マウスピース矯正の注意事項(リスク・副作用など)
- 口腔内・歯並びの状態によっては対応できない場合があります
- マウスピース型矯正装置の長時間装着が必須です
- 治療計画通りに進めるためには、患者様の意志が重要になります
- 矯正治療後の保定が不十分だと後戻り(元の位置に戻ろうとする動き)をします
- 自費診療(保険適用外)となります