Webからのご予約

お電話でのご予約

平⽇ 11:00-20:00 / ⼟⽇ 10:00-18:00
閉じる

非抜歯矯正のデメリットの動画

メニューを開く メニューを閉じる
初回予約専用フリーダイヤル
0120-118-041
平日11:00〜20:00 土日10:00~18:00

無料相談予約 無料相談予約はこちら

動画詳細

Movie detail

非抜歯矯正のデメリット

動画の内容

矯正歯科治療で抜かない矯正を希望される方がおられます。ご自身の歯を抜くことへの抵­抗感は当然のことだと思います。そこで、非抜歯矯正のデメリットをご説明します。

矯正歯科治療では便宜的に歯を抜くことがあります。「矯正歯科治療 = 歯を抜く」ではありません。「抜かない治療 = 優れた治療」ではありません。より理想に近い仕上がりとするために、歯を抜かざるを得­ないことがあります。

では、なぜ歯を抜くのか?以下の場合、しばしば抜歯対象となります。

歯の大きさに対して顎の骨が小さい場合

すべての歯を並べようとすると、顎の骨のアーチに収まりきらないため、抜歯により歯を­並べるためのスペースを獲得します。

上下の顎骨の大きさがアンバランスの場合

上顎、またはした顎のどちらかが大きいため、大きい方の顎の歯を抜歯して、上下歯列の­バランスをとります。

では、歯を抜かない場合はどうなるのか?

非抜歯で治療を行う場合、主に「歯列の側方拡大」「奥歯の後方移動」「歯と歯の接触部­分を削る」などの方法で歯を並べるためのスペースを獲得します。また、抜歯が必要な歯­並びを非抜歯で治療した場合、十分にスペースが獲得できないため、「口元が張り出す(­出っ歯になる)」「歯が並びきらない(でこぼこが残る)」などの仕上がりとなることが­あります。さらに、治療期間や費用にも影響することがあります。

無料相談予約
0120-118-041
平日11:00〜20:00 土日10:00〜18:00